連絡先・居室・オフィスアワー

〒120-8551
東京都足立区千住旭町5番
e-mail: w.ohyama [at] mail.dendai.ac.jp

居室:5号館9階50903B室

オフィスアワー:毎週水曜日 13:30〜15:00

担当講義(2024年度)

情報システム工学科

  • 情報システムの基礎
  • 東京電機大学で学ぶ
  • ディジタル回路I
  • 情報技術演習
  • 機械学習
  • テキスト・画像・音声解析
  • 情報システム工学実験I
  • 情報システム工学実験II
  • 情報システム工学PBL

情報システム工学専攻(大学院)

  • 人工知能特論
  • 情報システム工学最前線

研究業績

競争的資金等の研究課題

  1. 科学技術振興機構(JST)研究成果最適展開支援事業(A-STEP)
    「大規模屋外危険物貯蔵タンクの新しい健全性評価手法の開発」
    (研究代表者,2010年度)
  2. 科研費・基盤研究(C)
    「マルチリンガル署名照合を実現する組み合わせ分割照合およびその実用的学習方法」
    (研究代表者,2018年度〜2020年度)
  3. 科研費・基盤研究(C)
    「判定根拠を説明できるユニバーサルな署名照合手法」
    (研究代表者,2021年度〜2023年度)
  4. 科研費・基盤研究(S)
    「木簡など出土文字資料の資源化のための機能的情報集約と知の結集」
    (研究分担者,2013年度〜2017年度)
  5. 科研費・基盤研究(C)
    「確率的補間による文字の3次元回転角度推定の高精度化」
    (研究分担者,2016年度〜2018年度)
  6. 科研費・基盤研究(A)
    「前近代人物情報論の構築にむけた花押・筆跡の網羅的収集と汎用的利用に関する研究」
    (研究分担者,2017年度〜2019年度)
  7. 科研費・基盤研究(S)
    「木簡等の研究資源オープンデータ化を通じた参加誘発型研究スキーム確立による知の展開」
    (研究分担者,2018年度〜2022年度)
  8. 科研費・基盤研究(A)
    「筆跡・花押情報の高度利活用研究―収集スキームの錬成と関連歴史情報との統合による―」
    (研究分担者,2020年度〜2024年度)

共同研究

  1. 共同研究・(株)三重ティーエルオー
    「高精度集光装置に使用する制御用インテリジェントプログラムの開発」
    (研究代表者,2013年度)
  2. 共同研究・(株)三重ティーエルオー
    「レーザー光とCCDカメラによる画像処理技術を用いた刃具刃先の自動検査装置を開発するためのソフト・プログラム設計」
    (研究代表者,2013年度)

所属学会

  • 電子情報通信学会(シニア会員)
  • 電気学会(上級会員)
  • 情報処理学会

学会活動など

  • International Journal on Document Analysis and Recognition (IJDAR)
    • Editorial Board Member (2021-)
  • International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR)
    • publication chair(2019@Sydney)
    • publication chair(2017@Kyoto)
    • Area Chair(2017@Kyoto)
    • Senior Program Committee member (2021@Lausanne, 2023@San José, 2024@Athens)
    • Program Committee Member(2011@Beijing-)
  • International Conference on Pattern Recognition (ICPR)
    • Publications Chair (2024@Kolkata)
  • Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR)
    • Award Committee Member (2019@Auckland)
    • Demo/Exhibition Chairs(2015@Kuala Lumpur)
    • Program Committee Member(2013@Naha-)
  • International Workshop on Frontiers of Computer Vision (IW-FCV)
    • Program Chair(2020@Ibusuki)
    • Local Arrengement Chair (2016@Takayama)
  • 電子情報通信学会英文論文誌D編集委員:2021年度〜
  • 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 幹事・幹事補佐:2014年度〜2015年度
    • アルゴリズムコンテスト実行幹事:2013年度
    • 研究専門委員:2011年度〜2013年度,2016年度〜2017年度
  • 電子情報通信学会バイオメトリクス研究会
    • 研究専門委員:2017年度〜
  • 画像センシングシンポジウム(SSII)
    • IS/SO部会長(2016),実行幹事(2017),広報・出版委員長(2018),プログラム副委員長(2019),運営委員長(2020, 2021),実行委員長(2022, 2023)
  • 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)
    • 出版・広報副委員長・チュートリアル担当(2014@岡山),広報・出版委員長(2016@浜松),エリアチェア(2014@岡山, 2019@大阪, 2020@仙台, 2021@名古屋),査読・評価委員
  • バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム(SBRA)
    • 論文担当(2015),出版委員長(2016),プログラム委員(2017),賞選定副委員長(2018),賞選定委員長(2019),実行委員(出版)

略歴

  1. 平成8年(1996)3月:鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工学科 卒業
  2. 平成10年(1998)3月:三重大学 工学部 情報工学科 卒業
  3. 平成12年(2000)3月:三重大学 大学院工学研究科 修了(修士(工学))
  4. 平成12年(2000)4月:三重大学 工学部 助手(情報工学科)
  5. 平成17年(2005)3月〜平成18年(2006)2月: The University of Michigan - Dearborn, College of Engineering and Computer Science 客員研究員
  6. 平成19年(2007)4月:三重大学大学院 工学研究科 助教
  7. 平成21年(2009)4月:三重大学高等教育創造開発センター 助教(兼任)
  8. 平成22年(2010)4月〜平成30年(2018)3月:鈴鹿工業高等専門学校 非常勤講師
  9. 平成30年(2018)3月:三重大学 退職
  10. 平成30年(2018)4月:九州大学大学院 システム情報科学研究院 准教授
  11. 平成31年(2019)3月:九州大学 退職
  12. 平成31年(2019)4月:埼玉工業大学 工学部 教授
  13. 平成31年(2019)4月〜令和4年(2022)3月:東京大学 史料編纂所 客員教授
  14. 令和4年(2022)3月:埼玉工業大学 退職
  15. 令和4年(2022)4月:東京電機大学 教授
  16. 現在に至る